元受刑者の集うコミュニティ「前科者通信」へようこそ!
あれは忘れもしない平成17年5月11日、私が当時経営していた会社事務所2箇所や自宅マンション、従業員寮や商品倉庫に対し、京都府警本部生活安全部生活経済課よる一斉捜索が何の前触れもなく突然行われ、商標法違反(のちに詐欺罪との併合罪)の現行犯逮捕によってその後の平成19年5月31日までと、私は実に27歳から30歳に渡る人生で最も大事な時期を塀の中で過ごさねばならない失敗を犯してしまいました・・・。正確には求刑が3年(求刑後も被害弁済を続けていたことが評価され、検察がその後2年6月に打ち直し)、初犯であるにもかかわらず執行猶予の付かない懲役2年の実刑判決、未決通算(刑の確定前に勾留されていた日数)の約3分の2に当たる110日が刑期から差し引かれ、さらに約5ヶ月間の仮釈放をいただいての滋賀刑務所(A級刑務所)への収監となります。
当サイトはそんな貴重な体験をした管理人によるリアルタイムな刑務所ブログをコンテンツの中心に据えつつ、「彼氏が突然逮捕されちゃったんだけど、面会とかどうしたら良いの?」「獄中でお世話になったあの人と連絡が取りたい」など、皆さんからの質問や要望などにも掲示板にてドシドシお答えする、前科者の前科者による前科者やその家族のための刑務所ポータルサイトとなります。掲示板への書き込みに奮ってご参加ください♪
その刑務所ブログについてですが、いわゆるムショ本にありがちなワル自慢や武勇伝など、従来からあるそれら”DQN”っぽい犯罪者の獄中記とは一線を画した内容となります。病的にヘソの曲がった管理人が、代用監獄法や刑務所行政に至るまでをシニカルに綴っているのが特徴ですね。一般の人達にとっては留置場や拘置所、刑務所などの行刑施設というのは、まさにこの世に残された最後の秘境かもしれません。そういった塀の中での珍しい体験記などを、読み物として単純に楽しんでいただければと思っています。また、サイト名の由来についてですが、お隣は中国国営の通信社「新華社通信(しんかしゃつううしん)」を文字って「前科者通信(ぜんかしゃつうしん)」と名付けさせてもらいました(笑)。
この受刑者コミュニティサイトを継続的に運営して行くことで、少しでも皆さんが抱える不安解消や疑問解決への一助となれば幸いに思います。
平成21年7月25日 管理人:ポルシェ万次郎 |